MENU

研究

   <Q&Aで理解する>製品の抗菌・抗ウイルス化技術 ~国内外の法規対応/加工・製品化技術/評価における実務対応~

第2章 抗菌加工と評価技術に関するQ&A
第3節 評価試験
Q6、Q12

第3章 抗ウイルス加工と評価技術に関するQ&A
第3節 評価試験
Q2、Q3、Q4、Q5、Q6、Q7

   Journal of Bioscience, Biochemistry & Biotechnology

Volume 85, Issue 7, July
【タイトル】Enhanced sophorolipid production and effective conversion of
waste frying oil using dual lipophilic substrates

   感染と消毒

VOL.28 NO.2
【タイトル】入門講座-消毒法:COVID-19の流行とエタノール消毒

   『コスメティックステージ』10月号

Vol.16, No.1, 23-28頁
【タイトル】バイオサーファクタントの発酵生産技術とその応用

   BPB Reports

4(4) 116-119頁
【タイトル】Inhibitory Activity and Proposed Binding Model of γ-Glutamyl
Cysteine, the Precursor of Glutathione, on Angiotensin Converting Enzyme

   『コスメティックステージ』4月号

Vol.15, No.4 49-56頁
【タイトル】ウイルス不活化のメカニズムと洗浄剤の開発・評価

   "抗ウイルス・抗菌製品開発 ~基礎、作用メカニズムから評価、認証、商品化まで~"

第1編、第4章
【タイトル】場所別感染症対策における抗ウイルス剤・抗菌剤の適用法

   抗菌・抗ウイルスのメカニズム、材料開発、付与技術と評価手法

第3節
【タイトル】ウイルス不活化のメカニズムと抗ウイルス製品の評価

   月刊『クリーンテクノロジー』2月号

Vol.31, No.2 14-18頁
【タイトル】ウイルス不活化のメカニズムと抗ウイルス製品の評価