MENU

ニュースリリース

サラヤ株式会社(本社:大阪府大阪市/代表取締役社長:更家悠介)の羅漢果うまれの植物由来甘味料「ラカントS」は、TOPPANグループの株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス 本社:東京都港区/代表取締役社長CEO :早川礼)が運営するウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」と、2025年4月1日から10月31日まで「aruku&」上で糖尿病の患者さんとそのご家族を支援するキャンペーンを実施しています。今回はキャンペーン開始1か月の寄付報告と、オリジナルキャラクター「ラカンカくん」の新キャラクター追加のお知らせをいたします。



■実施の背景
「ラカントS」を販売するサラヤは、2006年より、1型糖尿病の患者さんとそのご家族を支援する認定NPO法人日本IDDMネットワークの支援を継続しており、その一環としてカロリー・糖類0の植物由来甘味料「ラカントS」を寄付しています。
株式会社ONE COMPATHのウォーキングアプリ「aruku&」は、アプリ内に登場する住民キャラクターに話しかけると依頼が出され、規定歩数を達成するとプレゼントキャンペーンに応募できます。両社では2024年7月より、オリジナルキャラクター「ラカンカくん」の依頼を達成すると毎月抽選で「ラカント」シリーズ商品が当たるキャンペーンを実施しています。
このたび、ONE COMPATHではサラヤの寄付活動に賛同し、月間平均歩数1万歩以上達成者数と「ラカンカくん」の依頼達成数に応じて「ラカントS」の寄付に貢献できるキャンペーンを開始。あわせて、寄付個数が可視化されるダッシュボードの開発を行いました。参加するユーザーがダッシュボードを見ながら楽しく歩行習慣を身に着け、ラカントをうまく活用しながら食習慣も見直す機会にしていただくことで、その行動が1型糖尿病の患者さんとそのご家族を支援することにつながる、ウェルビーイングの好循環を目指す取り組みを継続して行っていきます。



■歩いて「ラカントS」の寄付活動に参加しようキャンペーン
キャンペーン期間:2025年4月1日(火)~10月31日(金) 

寄付への参加方法:
①地図上に出現している「ラカンカくん」からの依頼を達成しよう!
 「aruku&」の全ユーザーが、ラカンカくんからの依頼を合計1万回達成するごとに、「ラカントS」を1個寄付いたします。
②月間平均歩数1万歩を目指そう!
 「aruku&」ユーザーの中で月間平均歩数が1万歩以上を達成した方が、1,000人に達するたびに「ラカントS」を1個寄付します。

寄付状況はダッシュボードで確認でき、寄付が増えるたびに「ラカント★レストラン」に「ラカントS」で作る糖質オフメニューが増えていきます。メニューは、寄付数が70個になると、1個ずつ増えていきます。メニューは最大10個です。



■オリジナル羅漢果キャラクター“ラカンカくん”の新バージョンが3体追加で登場!
2024年7月から登場しているオリジナルキャラクターの“ラカンカくん”に、新バージョンのラカンカくん3体が仲間入りしました。全国各地に「aruku&」内の住民として登場します。ラカンカくんに話しかけ、依頼された歩数(例:1時間以内に100歩あるく)を制限時間内に達成することで寄付につながるダッシュボードのメーターが増え、プレゼント応募に必要な応募カード「サラヤ ラカントカード」も手に入ります。



■寄付状況について
平均歩数1万歩達成者数54,240人、依頼達成数399,917件、「ラカントS」寄付数93個(達成率13.3%)


株式会社ONE COMPATHについて


所在地: 東京都港区芝浦 3-19-26 TOPPAN芝浦ビル 
設立: 1997 年 1 月 20 日 
資本金: 100 百万円
代表者: 代表取締役社長 CEO 早川 礼 
従業員: 134 名(2025 年4月時点) 
https://onecompath.com
主なサービス:地図検索サービス「Mapion」、電子チラシサービス「Shufoo!」、ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」、店舗情報プラットフォーム「LocalONE(ローカルワン)」

■「aruku&(あるくと)」について    
2016年11月より、株式会社ONE COMPATH(当時、株式会社マピオン)が運営している、「歩くことが楽しくなる」仕掛けが満載のウォーキングアプリです。アプリ内に登場する様々な住民キャラクターに話しかけると依頼が出され、クリアすると、地域名産品などが当たるプレゼントキャンペーンに応募できます。健康増進施策を進める自治体や企業、家族や友人同士などチームでの参加も可能です。
https://www.arukuto.jp/


サラヤ株式会社について


所在地: 大阪府大阪市東住吉区湯里2-2-8
設立: 1959 年 4 月 
資本金: 45 百万円
代表者: 代表取締役社長 更家 悠介
従業員: 2301 名(2022年10月末時点) 
https://www.saraya.com/

主なサービス:1952年の創業より、一般家庭からプロの現場まで、各種洗浄・消毒剤および食品などの製品とサービスを開発・提供しています。一般家庭用商品において手指消毒用アルコールの他、人と地球にやさしい「ヤシノミ洗剤」シリーズや赤ちゃんのための無添加せっけん「アラウ.ベビー」シリーズ、羅漢果うまれの植物由来甘味料「ラカント」シリーズを展開しています。

■「ラカントS」について
1995年に発売したカロリーゼロの植物由来甘味料。ウリ科の果実「羅漢果(ラカンカ)」から抽出した砂糖の約300倍の甘さを持つ高純度エキスと、トウモロコシの発酵から得られる甘味成分「エリスリトール」の2つの素材から作られた植物由来甘味料です。
https://www.lakanto.jp/lakanto/


※各ニュースリリースの情報は発表当時のもので、現状と異なっているものもあります。